23期緑のふるさと協力隊@やすおか

2016年4月、緑のふるさと協力隊として東京から長野県泰阜村(やすおかむら)にやってきました。日々感じたことを発信していきます。

ファミリービレッジ&秋祭り

9月26~27日はファミリービレッジでした。

名古屋短期大学の1年生を迎えて田舎体験や地域交流をしてもらうイベントで、今年は7年目だそうです。

私は実行委員として参加して、初日は満蒙開拓のお話を一緒に聞き、翌日は朝から役場の食堂で昼食作りをしました。

去年はよく食べる子たちで料理が足りなくなったため今年はさらに大量のサラダ・豚汁などを用意!

ひたすらキュウリとトマトを切る作業・・

なんだか、こちらへ来て料理をする機会が格段に増えたなと最近気付きました。

料理ができる=生きる力のひとつ!

包丁も上手く扱えないゼロレベルの私。周りに先生がたくさんいるからもっと鍛えなければ!

f:id:mocco25:20161005231501j:plain

準備が終わり体育館に行ったら、名短生が企画したゲームをしてました。

f:id:mocco25:20161006223930j:plain

その後は餅つき大会!雨続きでしたがこの日だけは快晴☀青空の元、ヨイショーの掛け声でお餅をついてました。

f:id:mocco25:20161005231508j:plain

f:id:mocco25:20161005231704j:plain

お昼の後はグループに分かれて各家庭へ訪問。

私も片づけの後に急いで大畑のお宅へ向かい、一緒に五平餅作りをさせてもらいました♪

ずっとやりたかった五平餅作り♡わーい

炊いたお米をつぶして形作ってから串に刺し味噌(ゆずタレと味噌タレの2種類)をつけて炭火で焼いていく作業。五平餅は家庭によって形や味噌の味付けも違うらしいからおもしろい!

名短の子たちは〇だけでなく♡形も作ってました。

他にも梨や手作りゼリー、お吸い物まで用意してくださり、ご馳走がたくさーん!

f:id:mocco25:20161005231919j:plain

何気なくおばあちゃんが、「去年のマツタケが1本残ってたからお吸い物を作ってみた」と言っていて、みんなも私もびっくり!

すかさず女子大生は写真を撮っていました📱笑

食後におじいちゃんが昔地区で歌われていた運動会の応援歌を披露してくれて、夏祭りのジャンケン大会で優勝したという話から女子大生5人勝負することになったり・・最後まで大盛り上がり!

たくさんのとれたて野菜と五平餅をお土産に、両手いっぱいの荷物で帰っていきました^^

 生徒80名以上を小さなこの村で一挙に受け入れるなんて本当にすごい。

きっと受け入れる家庭は準備やら何からかなりエラいと思うのだけど、それでも毎年手を挙げて協力してくださる方々がいるから、この事業が成り立っているのだろうな。

後で短大生の子たちが自分と10近く離れていることに気づいたのだけーど( ''ω'' )

やっぱり若い子がその場にいるだけで賑やかくなって、地域の人、特にお年寄りは元気をもらえるっていう図を傍から見ていてもわかりました。

ちなみに、7月の山賊キャンプで一緒だった子たちと再会することができて、ちょっとテンションあがった⤴

 

そして、9月最後の金曜日は隣の稲伏戸のこんにゃく作りにをお手伝いさせてもらいました。

稲伏戸の秋祭りはお店を出したり餅投げをしたりとっても盛大で、すべて参加したかったのだけど、毎年恒例で我が高町のお祭りと日が被ってしまうので一部だけ参加。

こんにゃくは名物のおでんに入れるためのもの。

f:id:mocco25:20161005232005j:plain

山梨の事前研修でこんにゃく作りはしたけど班が違っていて全行程に触れてなかったから、こんにゃく芋から作るのを見れて面白かった!

こんにゃく芋を切って、ミキサーに水と一緒にかけて、ドロドロになったら鍋に移して火にかけて焦げ付かないように素早くかき混ぜる。写真右のように色が変わってきたら炭酸ソーダを入れてさらにかき混ぜる。型に流しいれて冷ましたら、分けやすい形に切ってお湯で茹でなおす。完成!

昔はミキサーなんてなくて手ですってたから痒くてしょうがなかっただろうなぁ。

協力隊になるまではこんにゃくって買うものだと思っていたけど、手作りすると別物みたいに味が全然違う!

ちなみに泰阜では昔どこの家でもこんにゃく芋を育てていて、全国有数の生産地だったそう。

かつての風景は養蚕のための桑畑→こんにゃく芋→野菜畑、平らな所は田んぼだったと

いう話を聞いたことがあります。

土曜日は夜から稲伏戸のお宮に竹宵の灯をともして、宵祭り。

f:id:mocco25:20161005232748j:plain

f:id:mocco25:20161005232735j:plain

幻想的で感動・・

【稲伏戸のモットー】

できる時に

できる事を

できる人が

できる様に

できるだけ

 

皆がムリしない、だから長続きできるのかも。

f:id:mocco25:20161005232617j:plain

f:id:mocco25:20161005232528j:plain

日曜日は午前中あいパークでロータリークラブの植樹祭に参加。

f:id:mocco25:20161006233436j:plain

ちょうどアサギマダラのマーキングをやっていたので見学することができました。

f:id:mocco25:20161005232757j:plain

大きめの蝶なので、片手てつまんで羽の白い部分にペンでコード、ニックネーム、番号をかく!

f:id:mocco25:20161005232729j:plainマーキングしたのが早速近くのフジバカマに飛来してました。

 

10月が終わるころ南の方へ1000キロ以上移動して沖縄や台湾まで飛んでいくのもいるっていうから驚き!がんばって遠くまで渡るんだぞ~

f:id:mocco25:20161006233542j:plain

お昼は松茸すき焼きに松茸ご飯、サンマ!と豪華昼食だったけれど、時間がなくて10分で掻き込み、お祭りへ!

f:id:mocco25:20161006234058j:plain

我が地区の初めて参加する祭事。

酒、塩、餅、野菜、果物、魚、乾物などをお納めしていました。

儀式が終わった後は、センターで飲み会🎶

最後は村長も到着して、生まれたばかりの赤ちゃんに向けて孫を熱唱してました🎤笑

で、終わってから稲伏戸へ移動して2次会?3次会へ参加。お祭り三昧の週末でした✌

 

そんなこんなで10月突入。今年も残り3ヵ月だー